フラワーセンター大船植物園のヒスイカズラ
| 固定リンク
« 春の装い | トップページ | 通天閣のビリケン様 »
「マメ科」カテゴリの記事
- 熊野の長フジ・その2(2019.05.12)
- 熊野の長フジ(2019.05.11)
- つるなしレンリソウ(2017.04.14)
- ヒスイカズラ(2017.04.12)
- 白花レンゲ(2016.03.22)
« 春の装い | トップページ | 通天閣のビリケン様 »
| 固定リンク
« 春の装い | トップページ | 通天閣のビリケン様 »
« 春の装い | トップページ | 通天閣のビリケン様 »
コメント
muse-akiさん、こんにちは。
神代植物園にもヒスイカズラがあるなんて
気づきませんでした。(+_+)
こりゃ、つぼみがあるか見に行かないと
だめですね。
楽しみがまた増えたので感謝いたしております。
投稿: わこ | 2006年2月28日 (火) 13:27
ヒスイカズラと言うのですね。
確か神代植物園の温室に咲いていたのを
写真にとっていました。
名前をメモしなくてわからなかったでラッキー
たぶん桜を見に行った時かもしれません。
時期が不明です。
投稿: muse-aki | 2006年2月27日 (月) 17:07