大阪プチ1人旅
昨日の午後から今日のおやつ時間まで所用で大阪に1人旅してきました。
時間があるときは、
昨日は天王寺公園、通天閣タワー、いつも行く近所の喫茶店マスターオススメの大阪代表的喫茶店
そして今日は咲くやこの花館とマスターオススメの喫茶店に行ってきました。
天王寺公園内にある温室↑ 大阪市立美術館周辺の日本庭園↓
池がなく裸状態で、ひからびていました。
大阪市立美術館はかって日蘭修好400年?記念の為にオランダから門外不出のフェルメール絵画を 持ってきてそこで行われていたので、そのなつかしさもあって市立美術館に入って のんびりしたかったのですが・・・・・休館中で残念(*_*) ↑
裸状態の池に水が少しあるところに鶴?らしき鳥と鷺君がいました。↓
市立美術館から通天閣を眺めて↓
通天閣より大阪市内と夕日を眺めました。↑
咲くやこの花館↑ 中に入った途端、自分の眼鏡とカメラレンズが曇ってしまいました。(*_*)
この館の目玉はやはりヒスイカズラ↓ 満開が見られるかと思いきやつぼみ状態だったのでがっくり(*_*)
このつぼみを見る限り、来週辺りには咲きそうですね。(@_@)ああ、残念。
この説明版を見る限り、また大阪へ行きたくなりますが・・・・・無理だなあ。
新宿御苑の温室にヒスイカズラがあったのでいつ咲いてくれるのかな???
それまで楽しみにしておこうっと。
大阪では白いカンツバキが赤いカンツバキと同じく鮮やかにあちこち咲いていました。↑
| 固定リンク
« ベンケイソウ?? | トップページ | 丸福珈琲店 »
「旅行」カテゴリの記事
- 三陸鉄道乗り鉄ツアー?!その2(2019.09.02)
- 三陸鉄道乗り鉄ツアー?!?(2019.09.01)
- 令和元年(2019.05.01)
- 平成30年終わり(2019.04.30)
- 桜島(2018.02.08)
コメント