ハゴロモジャスミン
| 固定リンク
「つる性の植物・木」カテゴリの記事
- マダガスカルジャスミン(2018.06.21)
- アップルゴーヤ(2014.10.08)
- ウリ科のいろいろ・その2(2014.09.16)
- ウリ科のいろいろ(2014.09.15)
- ウツギカボチャ(2014.09.01)
この記事へのコメントは終了しました。
2006年3月12日 (日) つる性の植物・木 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
コメント
tockyさん、はじめまして。
ハゴロモジャスミンの古い記事をご覧下さいまして
ありがとうございます。恥ずかしいやら・・・。
ご近所で見られるなんて、いい香りがするのでしょうね。
投稿: わこ | 2009年5月 6日 (水) 12:28
これ、近頃ご近所の生垣などで目立ってきました。
ハゴロモジャスミンという名前だったんですね♪
投稿: tocky | 2009年5月 4日 (月) 17:30
chiemiさん、こんにちは。
ハゴロモジャスミンの満開に出会うことは
出来ませんでしたが、匂いが2メートル?
ぐらいまで広がっていました。
植木鉢で育つのですね。(~_~;)
投稿: わこ | 2006年3月12日 (日) 12:41
すごい。。。。。
満開になったら、圧巻でしょうね。
でも、今でもすごく綺麗。。。。
投稿: chiemi | 2006年3月12日 (日) 02:00