田島ヶ原桜草公園
今日は田島ヶ原にあるサクラソウを見に行こうと思い、自転車で家から約2時間で走ってきました。
その後、埼玉県庁を通って川口のグリーンセンターまで自転車で足を伸ばしてきたけど、家に帰るとき
疲れがピークになり足がパンパン状態。 ああ、明日は筋肉痛になるなあ。(*_*)
自慢の自転車はブリジストンの折りたたみ用長距離自転車です。↓
↑この14キロもある自転車をかついで長崎市内・平戸市内とか鹿児島空港から霧島神宮まで
走ったこともあるすごく便利な愛車です。(^^ゞ
メンテナンスが分からない(*_*)のでいつもメカに詳しい彼に見てもらっています。
↑この看板にある通り、野生の植物↓もたくさん見られました。
珍しいシロバナタンポポ↓を見つけたので嬉しかったなあ。(^^ゞ
自転車で田島ヶ原~川口グリーンセンターまで行くこと約1時間。
途中、ミヤマオダマキやハナミズキなどが通りにあったり、別所沼公園とか荒川の上にある橋から
武蔵野線を眺めたり、埼玉都心のビル群が見えたり、川口グリーンセンターでは
こいのぼりが飾られていたり、牡丹が満開だったり・・・・・・やっぱり自転車はいいな。
| 固定リンク
「植物園・庭園」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント