似ているかな?!
ユキモチソウ・ムサシアブミ・マムシグサ・ウラシマソウ4つの似ている花に出会い、混乱気味です。(*_*)
ユキモチソウ↑↓ムサシアブミ どちらもフラワーセンター大船植物園・4月29日
↑ウラシマソウ・フラワーセンター大船植物園4月29日 ↓↑マムシグサ富弘美術館前・5月6日
ヒメウラシマソウ↑神代植物公園・5月7日
それとピンクの似ているようで似てない花たちも見かけました。↓
イモカタバミ↑赤塚植物園・5月12日 カタバミ↑調布市運動公園内・5月11日 同じ仲間ですね。(~_~;)
↓ニワゼキソウ・赤津植物園に行く途中の民家で5月12日 シバザクラ↓ 館林野鳥の森公園・5月6日
ムシトリナデシコ↓花びらは直径2センチぐらい。 赤塚植物園に行く途中の民家で・5月12日 ↑↓
ピンクの花びらを見るとサクラソウみたいな形しているのが多いですが・・・・・↑↓
ムギナデシコ↑直径2・3センチくらいの花びら。 ウスベニアオイ↑花びらは直径4センチぐらいかな。
| 固定リンク
コメント