秩父・羊山公園
花や美術館めぐりが好きな私の為に彼がバイクで3日に箱根の成川美術館・4日に秩父の羊山公園へ
連れて行ってくれました。 彼のバイクはR君と言い、20年たってもまだ頑張っています。↓
箱根はバイクに乗っていたため、あまり写真を撮らなかったのですが・・・・・
箱根駅伝山登りルートを使いながら成川美術館に連れて行ってくれました。
富士山・芦ノ湖を眺めつつ・・・成川美術館内に桜やシャクナゲが咲いていたのでビックリしました。↓
羊山公園へ前から行きたかったのですが、まさか早く実現するとは思わなかったので彼に感謝。
ゴールデンウィークであるせいか、羊山公園内の駐車場は休み、交通規制があり
道の駅周辺内の駐車場にバイクを停めてから、武甲山を越えて羊山公園へ歩いて行きました。
花を眺めつつ、羊山公園へ行くのが楽しかったなあ(^o^)
羊山公園とシバザクラ↓
秩父で偶然見つけたお気に入りの喫茶店・千茶古↓国道299号線沿いにありました。
私は焼きチーズケーキとコーヒー、彼はイチゴショートケーキとコーヒーで楽しみました。
| 固定リンク
「日帰りの旅」カテゴリの記事
- 深谷駅(2019.10.26)
- 竜王テラス(2018.07.31)
- 直虎ゆかりの地めぐりツアー(2017.06.28)
- 福岡強行日帰り!?(2013.07.01)
- ホリデー・バスツアー(2013.06.26)
コメント
muse-akiさん、こんばんは。
はい、藤の花は本当に素晴らしかったです。
でも最大の藤は埼玉県・春日部市にあるようです。
行ったことがありませんがいつか行ってみようと思っています。
彼とお互いの趣味は違うものの彼から学ぶことが多いので
楽しんでいます。(^^ゞ
投稿: わこ | 2006年5月 7日 (日) 22:52
こんにちわ
藤の花は圧巻ですね。これだけの量はなかなか見られないのでは。
お二人の趣味が一緒でよかったですね。なかなかお花に興味を持ってもらえませんものね。
投稿: muse-aki | 2006年5月 7日 (日) 16:55