« 似ているかな?! | トップページ | 似ているかな?その2 »
赤塚植物園・5月12日↑ 神代植物公園↑↓
神代植物公園・5月21日↑ 東京都薬用植物園↓5月20日
芍薬と牡丹の違いは立てば芍薬、座れば牡丹・・・と言われるように
芍薬は花がまっすぐに立っていて枝分かれしない、牡丹は枝分かれしやすく花が横向きに垂れ下がることを
知りました。花屋さんで牡丹より芍薬がたくさん売られていることを思い出すとまっすぐに立っているせいか
花瓶に挿しやすいのでしょうね。
2006年5月25日 (木) 牡丹・芍薬 | 固定リンク
Dr.Headさん、こんにちは。 旅行に行っていてお返事遅くなり失礼いたしました。 芍薬の花はいつ見ても綺麗ですね。 ちょうど私も芍薬に夢中になっていたとき突然の大雨でびっくり してしまって大変でした。 偶然にも一緒にいたのかもしれないですね。
投稿: わこ | 2006年5月28日 (日) 10:41
こんばんは
芍薬のお花、色も豊富で綺麗ですね♪
わたしもいくつか東京都薬用植物園で撮ったのですけど、 雨が降り出し、急いで撮ったのでダメダメでした・・・
投稿: Dr.Head | 2006年5月25日 (木) 21:25
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 芍薬:
コメント
Dr.Headさん、こんにちは。
旅行に行っていてお返事遅くなり失礼いたしました。
芍薬の花はいつ見ても綺麗ですね。
ちょうど私も芍薬に夢中になっていたとき突然の大雨でびっくり
してしまって大変でした。
偶然にも一緒にいたのかもしれないですね。
投稿: わこ | 2006年5月28日 (日) 10:41
こんばんは
芍薬のお花、色も豊富で綺麗ですね♪
わたしもいくつか東京都薬用植物園で撮ったのですけど、
雨が降り出し、急いで撮ったのでダメダメでした・・・
投稿: Dr.Head | 2006年5月25日 (木) 21:25