« 古代蓮の里 | トップページ | 行田蓮 »
高知県立牧野植物園↑↓5月27日 昭和記念公園・6月22日↑
シモツケしか知らなかったのですが、箱根・強羅公園でシモツケとキョウガノコ↓が並んで咲いているのを
見ていたとき、近くにいた母娘らしき人たちが「これはシモツケ、こっちがキョウガノコ。葉っぱの形が違うから
よく見てね」というような会話が聞こえたのでなるほど!と思いました。
キョウガノコ↓を観察していたら、葉っぱの形がもみじみたいな形になっていて、シモツケの葉っぱは
一枚一枚になっていました。 箱根・強羅公園・6月28日↓
2006年7月16日 (日) 山野草・高山植物 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: シモツケ:
コメント