« コウシュンカズラ | トップページ | パッシフロラ・デカイスネアナ »

2006年8月22日 (火)

夢の島熱帯植物館の夜間公開

P1140086

7月末にもらったパンフレットで8月の週末のみ夢の島熱帯植物館で21時まで夜間公開しているのを知り、

行ってみました。温室の夜間公開は初めて行ったので、夜咲き植物を見ることが出来るいい機会でした。

P1140075 P1140081 P1140070 P1140087

オオニバスや月下美人、ヨルガオなど夜咲き植物がたくさんあるのですが・・・・・

オオニバスはまだ咲いてない、月下美人は私が行く前にすでに咲き終わってしまった、

ヨルガオは2輪ぐらいしか咲いてなかったなど・・・・残念だったこともありもう少し早く行けばよかったかな。

夜の温室は十分楽しめるので、これからも夜間公開があると嬉しいですね。          8月18日

|

« コウシュンカズラ | トップページ | パッシフロラ・デカイスネアナ »

風景」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夢の島熱帯植物館の夜間公開:

» 品川区 東品川2 天王洲アイル 2006年8月19日18時44分 [夜景、夜明け、夕暮れの写真 「東京 4時32分 / Tokyo 4:32」]
左手の建物は「ティー・ワイ・ハーバーブルワリー レストラン&バー」。運河沿いにはさわやかな風が吹きぬけ、ビールがとてもおいしそうでした。T.Y. Harbor Brewing Co.天王洲アイル地区は商業施設として必ずしも成功している... [続きを読む]

受信: 2006年8月26日 (土) 12:07

« コウシュンカズラ | トップページ | パッシフロラ・デカイスネアナ »