« 昭和記念公園のコスモス・2006 | トップページ | 夜間公開バラその2 »
湿ったところに生える多年草で、1mほどに生長し、黄色でラッパ形のやや厚ぼったい5弁花をつけます。
夏に弱いため、涼しいところで育つのですが、ヨーロッパの民家や公園ではヨーロッパの気候に
合っているため多く見られるようです。(゚o゚) 神代植物公園・9月9日
2006年10月22日 (日) ユキノシタ科 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: キレンゲショウマ:
コメント