京成バラ園
前から京成バラ園に行きたいとずっと思っていましたが、先週末にやっと実現しました。わあい\(^0^)/
最寄り駅は東洋高速鉄道線八千代緑ヶ丘駅ですが、駅から歩くこと約15分ぐらいです。
看板の通り、レンガ道をくぐって歩くのが大変でしたが民家にあるみかんやひまわりなどが見られ、
有意義でした。\(^0^)/ 10月21日
温室や庭園などあり、のんびりしながらゴロゴロしていましたがヤモリやとんぼものんびりしていました。
シュワルツマドンナと桜霞↑ディズニーローズ↓
神代植物公園に劣らず、神代植物公園にある種類以外のバラが多く綺麗でしたが、初めて見るバラばかり
でした。 同じバラですが、チンチン↓
京成バラ園のメインはバラであることはもちろんですが、やはりソフトクリームも美味しいです。(^o^)
バラとバニラのミックスソフトクリームです↓
| 固定リンク
「植物園・庭園」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ネムネムさん、はじめまして。
初めて知りましたが、倉敷には白糖ソフトクリームが
あるのですね。(゚o゚)
バラのソフトクリームはバラ園のある植物園なら必ず売っていると
思いますので京成バラ園へ行かれる機会がありましたらぜひ
お召し上がりくださいね。
ソフトクリームは寒さに負けず年中食べられるようにしたいと
思っています。(~_~;)目標ですが・・・。
投稿: わこ | 2006年10月29日 (日) 21:39
シュークリームでっけー。私もソフトクリーム大好きです。薔薇のソフトクリームは食べたことありません。倉敷では白糖のソフトクリームはありますが、これで、探す楽しみができました。ありがとうございます。それでは、残り少ないソフトクリームシーズンをお互いに楽しみましょう。それにしても、アップで撮ると『でっけーなー』 では、さようなら。
投稿: ネムネム | 2006年10月29日 (日) 18:04