« 珈琲貴族 | トップページ | ヘビウリの花 »
絶滅危惧植物の一つ、湖沼に生息している、1科1属1種(あるいは2種)の仲間の居ない植物です。
水草であるヒシに似ていることからつけられたのが由来。花の色は黄色、白以外にあるのか
分かりませんが・・・・・絶滅危惧植物であるせいか、図鑑ではあまり載ってなくてネット情報が多いです。
新宿御苑・9月10日
2006年11月19日 (日) いろいろな花 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ヒシモドキ:
コメント