« グロクシニア・シルヴァティカ | トップページ | 東京タワー »

2007年2月23日 (金)

犬山城

愛知県犬山市にある現存最古の犬山城です。やっと国宝の城が出てきました。(~_~;)

P1180916 P1180902 P1180904

犬山城は何回登ったか忘れてしまいましたが、この城の階段を登るときミシミシとする音や展望台にある

フェンスが膝ぐらいまでの高さしかないため、風の強いときなど注意深く歩かないと転落してしまうスリルが

あって怖いので、古いもの好きの私にとってたまりません。おまけに木曽川が目の前を流れているため、

台風で被害になりそうな立地に建てているのがこの城のすごいところです。

犬山城は全国唯一の成瀬氏個人所領でしたが、財団に変わり、かっての閉鎖的な雰囲気より開放的な

雰囲気にだいぶ変わりました。この城に登って発見したのは、代々成瀬氏の殿様が渋かったことと

天災から城を守る為に古い杉が立って盾になっていることです。

P1180891 P1180899 P1180900 P1180901 P1180906_1 P1180908 P1180912 P1180913 P1180917 P1180918

|

« グロクシニア・シルヴァティカ | トップページ | 東京タワー »

中部・北陸の城」カテゴリの記事

コメント

愚痴ゃるくんさん、こんばんは。
国宝は他に二条城もあります。
愚痴ゃるくんさんが仰るとおり、私もすべて行ったのですが、
写真が残っているかバラバラ状態でどこにあるのか分かりません。
見つかり次第、載せようと思っています。

投稿: わこ | 2007年2月24日 (土) 22:58

こんばんわ。

おお、犬山城!

自分も行きました。

お城の中では、かなりお気に入りの城です。

あの岸壁にあるのがいいですよね。

城ってたくさんありますが、
国宝って、彦根、松本、姫路と犬山の
4つしかないんですよね。(^-^ )

昨年、姫路城に行って、
国宝は完全制覇しました。( ^^)ノ

投稿: 愚痴ゃるくん | 2007年2月23日 (金) 21:24

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 犬山城:

« グロクシニア・シルヴァティカ | トップページ | 東京タワー »