« 三原城跡 | トップページ | プリムラパラソル »
吉野枝垂は別名センダイシダレ、ヤマザクラシダレと呼ばれる、白い花で小輪、一重咲きです。 確か上野に
ある国立博物館内の名物桜が吉野枝垂だったことを思い出しました。神代植物公園にある吉野枝垂より
大きくて立派な桜で、40年以上も生きている古い桜です。レオナルド・ダ・ビンチ展を見に行ったときは
まだ咲いてなかったので次の機会に。 神代植物公園・3月30日
2007年4月28日 (土) 桜 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 吉野枝垂:
コメント