« 小松乙女 | トップページ | 天城吉野 »

2007年4月19日 (木)

新宿御苑にあるソメイヨシノ

P1200376 P1200358

新宿御苑内にあるソメイヨシノの大群ですが全部で500本以上あると思います。(たぶん)

サクラガイドブックによると、新宿御苑は開園してから100年たっていますが、100年たっても頑張っている

老木のソメイヨシノは100本以上あるようです。

P1200425

ソメイヨシノは江戸時代末期、染井村(豊島区駒込周辺)にある植木屋さんから吉野桜の名称で

売り出されたが、花付きがよく生育も早いと言うことから急速に全国に広まり、吉野桜を染井吉野と改められた

とガイドブックに書いてありました。 花は一重咲きで5枚の花びら、やや中輪、淡い紅色のつぼみが咲き、

満開になると白い花びらになる、早春に咲く代表的な桜です。                     3月29日

P1200467_1 P1200380

|

« 小松乙女 | トップページ | 天城吉野 »

日本の名桜」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新宿御苑にあるソメイヨシノ:

« 小松乙女 | トップページ | 天城吉野 »