« 珍しいアセビ | トップページ | カエンボク »
アケビとアセビは似た名前ですが、自分で間違えないように載せておきます。
上記は普段見るアケビです。実は食べられますが、貴重な?果物らしく一度も食べたことがないのが
惜しいです。山形県が名産地のようですが・・・・・いつか食べてみようと思います。
シロバナアケビ↑手で触ると意外に小さい花でした。白い花を咲かせる、ぼんぼんのような大きい花がメバナ、
小さい花がオバナです。 小石川植物園・4月14日
ミツバアケビ↓花が三つ葉のような花を咲かせるのではなく葉が三つ葉になっているということからつけられま
した。アケビはうすい紫色の花を咲かせますが、ミツバアケビは濃い紫色の花を咲かせます。
2007年6月25日 (月) つる性の植物・木 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: アケビ:
コメント