« パンダ珈琲店 | トップページ | ヤマボウシ »

2007年8月15日 (水)

水戸芸術館

P52300831_2_1 P1220187

                                         タワー(上れます)のデジカメと絵葉書↑

水戸芸術館に行ったのは5年ほど前、ちょうど永野英樹と野平一郎のピアノデュオコンサートがあり、音楽鑑賞

しました。前の席に座っていたせいか、ピアノの音と鍵盤を叩くようなダダダ?の音が一緒に入ってきて、

ピアニストの迫力に圧倒され耳が痛くなるほどビックリしました。6角形?いや8角形?の建物であるせいか

音がはっきり聴こえるのですが・・・・ピアニストの透き通るような感覚が伝わってきていい気分でした。

コンサートと美術企画展示が両方あって、美術企画展示は現代美術ばかりですが・・・・・古典美術の

企画展示をこの建物に合うのか一度見てみたいものです。

P52300841_2_1 P52300901_2_1

小さなデジカメ写真↑と絵葉書より↓

P1220186

|

« パンダ珈琲店 | トップページ | ヤマボウシ »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

moroさん、こんばんは。
青森旅を満喫されたようで何よりです。
水戸芸術館は水戸駅から徒歩で20から30分ぐらいで
歩いて行けます。
いつか行けるといいですね。

投稿: わこ | 2007年8月15日 (水) 23:58

この芸術館は、企画も優れたものが多く一度は訪れたいと思っています。勿論建築も堪能したいのですが。

投稿: moro | 2007年8月15日 (水) 22:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水戸芸術館:

« パンダ珈琲店 | トップページ | ヤマボウシ »