はとバスツアー!?
先週、彼と東京湾ランチクルーズ・金沢八景シーパラダイスのはとバスツアーに参加しました。
浜松町で集合~横横道で横浜ベイブリッジを通り、久里浜港と南房総の金谷港の往復で東京湾クルーズ
しながらランチバイキング~ソレイユの丘~金沢八景シーパラダイス・花火大会~帰京というルートで
たっぷり遊びました。
船内でバイキングと太平洋を眺めてました↑ マザー牧場のようなソレイユの丘↓
金沢八景シーパラダイスで歩き回るため、動物たちに会わず休憩所でのんびり体力を温存してました。↓
金沢八景シーパラダイスは水族館だけではなく遊園地もあるのを知らなかったのでジェットコースターだけは
避けたいと思いつつ・・・・・彼が嬉しそうな顔をしたので彼に合わせて17年ぶり?に乗りました。
三半規管が敏感で乗り物酔いしやすい私は乗り物酔いしないよう祈りつつ・・・乗ったが、ぎぇーー!!(@_@;)
怖い! 息を止めていたおかげで乗り物酔いにならずホッ・・・。 しかし、持病の腰痛が再発したらしく痛かった
(T_T) 無重力で腰が浮いてしまって、ガツンといすにあたる度腰が痛くなるので腰の辺りにベルトをつけて
固定できると 有難いなあ・・・・・。
肝心の彼は興奮しまくり、バイキングとフォール乗るぞ!と。バイキングはさすがに乗れず、カメラマンにさせて
もらい彼をバチッ。フォールは高いところがダメなので下は見ないようにして富士山だけ見えたのが救いでし
た。 無重力で垂直に落ちるときも腰が痛いので終わったあとヨロヨロと腰抜けになってしまいました。(T_T)
こんな状態じゃ、富士急ハイランドのフジヤマに乗るのは 無理だなあ。
水族館で見たアザラシとホッキョクグマは疲れているようでした。 クライマックスは花火。た~ま~や!!
| 固定リンク
「日帰りの旅」カテゴリの記事
- 深谷駅(2019.10.26)
- 竜王テラス(2018.07.31)
- 直虎ゆかりの地めぐりツアー(2017.06.28)
- 福岡強行日帰り!?(2013.07.01)
- ホリデー・バスツアー(2013.06.26)
コメント