« ヤマボウシ | トップページ | フデリンドウ »
御茶ノ水駅を降りて神保町へ歩いて行く途中、この磯崎建物に出会います。 かって御茶ノ水スクエアと
呼んでいましたが、いつのまにか日大カザルスホール・法科大学院になっていました。(゜o゜)
かってクラシックのコンサートがあり入ったこともありましたが、今もまだやっているのだろうか?
このカザルスホールの目の前に明治大学があるのですが、改築して綺麗になってしまったため
カザルスホールが寂れて見えるのは気のせいだろうか?
2007年8月16日 (木) 文化・芸術 | 固定リンク
moroさん、こんばんは。 そばに立派な明治大学が建っているのでそれがきっかけで周りがだんだんと 新しい店に変わりつつあります。 カザルスホールの隣に広い駐車場があるので、もとあったお店が何だったのか 忘れてしまい役に立ちません。(>_<) 昔の雰囲気を残したまま、あまり変わって欲しくないですね。
投稿: わこ | 2007年8月16日 (木) 21:27
この辺りはとても懐かしいです。明大の友人も居たし、就職してからは通勤途中の乗りかえ駅でもあった為、よくうろうろしてました。ちょっとくたびれた感じですね。
投稿: moro | 2007年8月16日 (木) 19:50
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 御茶ノ水スクエア?!:
コメント
moroさん、こんばんは。
そばに立派な明治大学が建っているのでそれがきっかけで周りがだんだんと
新しい店に変わりつつあります。
カザルスホールの隣に広い駐車場があるので、もとあったお店が何だったのか
忘れてしまい役に立ちません。(>_<)
昔の雰囲気を残したまま、あまり変わって欲しくないですね。
投稿: わこ | 2007年8月16日 (木) 21:27
この辺りはとても懐かしいです。明大の友人も居たし、就職してからは通勤途中の乗りかえ駅でもあった為、よくうろうろしてました。ちょっとくたびれた感じですね。
投稿: moro | 2007年8月16日 (木) 19:50