« 掛川花鳥園の鳥たちその3 | トップページ | オウギバト »
アケボノショウキラン(おおすみ)はネットで調べると黄色種とキツネノカミソリの自然交雑種であり、黄色と
オレンジが半々状態で咲く、鹿児島県内にヒガンバナが多く自生していることから名がついたようです。
フラワーセンター大船植物園・9月22日
2007年10月15日 (月) ヒガンバナ科・ユリ科 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: あけぼのしょうきらん:
コメント