彦根城その2
続きです。このお城に登ると天守閣内部の柱がまがった木が多く見られる、階段を登るとミシミシとしていた
のにどうも改修されたらしく滑らないよう登れるようになっていました。 天守閣からの眺めはすきま窓から
見える程度でガッカリするかもしれないが・・・・・琵琶湖周辺、伊吹山、岐阜県の山々がよく見渡せるところ
です。
これまで4つ国宝の城を見てきましたが、国宝である条件として、現存する天守閣、城壁が当時のまま
残っていること、庭園が城の近くにあること、また屋敷もあることではないかと思います。 彦根城も玄宮園と
いう庭園があるし、博物館内に井伊家の遺物がたくさん残っています。
JR彦根駅から見えます↓ ↑彦根城内公園にある井伊直弼像とJR彦根駅そばの井伊直政像です。
| 固定リンク
「関西の城」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント