« クレロデンドルムマクロシフォン | トップページ | ツバキとサザンカの見分け方 »
上賀茂神社は京都府立植物園に行ったときに地図にこの神社が載っていたので行ってみようと思い、歩いて
いきましたが30分以上かかってしまいました。(~_~;)
よく玄関とかに清めの砂が置いてあるが、起源がここから出たとも言われています。 下賀茂神社と違って、
こちらは境内がゆったりした感じ、静かな印象を受けました。広い境内に老木の桜が何本か置いてあり、
春の桜見物にちょうどいいかもしれません。
2008年1月 5日 (土) 神社 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 上賀茂神社:
コメント