ボイマンス・ファン・ベーニンゲン美術館
ボイマンス・ファン・ベーニンゲン美術館はロッテルダムの中で大きい美術館ですが、
本家のアムステルダム国立美術館に劣らず、中世から現代まで幅広いコレクションが所蔵されています。
中世ではブリューゲルのバベルの塔、キリスト絵画、レンブラント、現代ではマルリッド、ダリ、ブラックなど
いろいろあり楽しめます。
ここに所蔵されている展示品は何があるのか分からないまま、見ていましたがゴッホの男性画像、マグリッドと
ダリの作品が多い、レンブラントの息子像(撮り忘れてしまいました(>_<))、フェルメールの贋作(確かエマオの
キリストだったような)があるのはさすがにビックリしました。またもう1度行きたい美術館です。
ダリとマグリッド↓
現代美術はまだ??状態ですが・・・・・・・・
ゴッホの男性像、クールベ、ルノアール、鼻に耳?!が・・・・・・
傑作だったのはこれ↓床に穴をあけて、床から覗いている男性です。(~_~;)
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント