マウリッツハウス美術館
ハーグ市内にあるマウリッツハウス美術館、デン・ハーグ中央駅から歩いて15分ぐらいで行けます。
有名なフェルメールの青いターバンの少女↓があるところです。
世界で初めて門外不出のフェルメール絵画がわが国にやってきたとき、ちょうど友人の結婚式が四国でやる
ことになり寄る前に大阪へ行って見に行ったことを思い出します。開館前に10メートル以上の行列で待ち、
開館20分後にやっと中へ入ったのですが・・・この青いターバンの少女の前では大勢の人が集まり、まるで
ルーブル美術館のモナリザ前で大勢の人たちが集まって見る雰囲気を思わせるような人気でした。
この青いターバンの少女は大阪で見てから本家オランダで見たのですが、本家の方では人があまり少なくて
ゆっくり見られました。
じっくり見ると1時間ぐらいかかりますが、見所はたくさんあります。
ここもレンブラント作品が多いです。↓(*_*)
| 固定リンク
« 梅のいろいろ・その2 | トップページ | プリムラ »
「文化・芸術」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント