宇土城跡(中世)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
yahooのUKサイトにあるニステルローイページを引用↑
サッカーのユーロ2008を見ている私ですが、大本命のオランダが負けちゃいました。(T_T)
オランダ対ロシア戦、延長後半でロシアが2点取って1対3で負けました。ビデオをずっと見ていましたが、
ヒディンク監督の采配が当たっているなと印象を受けました。オシム監督の言う走るサッカーがそのまま機能
している、フィジカルの強さがオランダに攻撃を与えないロシアがボールを支配しているのでオランダは
セットプレー攻撃を仕掛けることぐらいが精一杯でした。
大好きなニステルローイとファンデルサールが奮闘してくれたのが救いでした。
ファンデルサールは代表としてラストになってしまいましたが、本当にお疲れ様!
オランダのアキレス腱であるゴールキーパーのファンデルサールが代表引退することで
若いステレケレンブルグの今後が心配です。イングランドと同じような目に合わないことを祈りつつ・・・(*_*)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
閑話休題。サッカーのユーロ2008が始まり、オランダ代表を応援している私です。(~_~;)
オランダ代表ゴールキーパーであるファンデルちゃんは今回のユーロ2008で代表を引退すると言うとの
こと、有終の美を飾って欲しいと思います。ファンデルちゃんは私と同い年であるせいか、長い間ずっと
ファンを続けています。
今年のチャンピオンリーグ決勝でマンチェスターユナイテッドが優勝した日に、ちょうど朝方で運良く中継を
見ることが出来ました。PK戦で決着してヤッター!と喜ぶファンデルちゃん、テレビ中継が終わる10秒前に
ファンデルちゃん本人が映るとアッカンベー!とイタズラ顔をしてテレビ中継終了していたのを目撃して
ビックリ!思わず笑ってしまいました。ファンデルちゃんで締めくくるなんていいねえ。(^^♪
トヨタカップはぜひファンデルちゃんを見に行きたい!!!行けるといいな。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
福島県郡山市にある三春滝桜は日本三大桜の一つです。
日帰りで折りたたみ自転車を運んで、郡山まで新幹線と各駅停車の電車を使って行こうと思いましたが、
バスツアーがあるのを知り止めて友人を誘って行きました。大雨であるにもかかわらず、観光客が多くて
ビックリしました。三春滝桜の由緒などがある看板がないので残念ですが、、、、、バスガイドさんの
説明で知りました。樹齢1000年以上もある老木で三大桜の中で最も美しい桜であるとのこと、
滝のように垂れ下がっていることから滝桜という名前がついた、三春滝桜だけではなく三春町各地に
たくさんのシダレザクラがあり、見所もあると。 三春町の三春は春に梅、桜、桃が同時に咲いた時に楽しめる
ということから地名がついたとか・・・・・・ガイドさんのウンチクに敬服するばかりです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント