« 紫陽花のいろいろ | トップページ | カフェ・ベルニーニ »
ネットで調べると、ベンケイソウの仲間、葉の縁に沢山の子が並んで付くことから子宝草と名がついたとも
言われる、葉を土につけると育つ、一生懸命育てると子供が授かるという縁起のいい植物です。
富山県中央植物園・5月25日
2008年7月 8日 (火) サボテンの仲間 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 子宝草:
コメント