« くらしの植物苑 | トップページ | 清涼感のある緑!? »

2008年9月23日 (火)

佐倉城址

Dsc01406 Dsc01402

本丸周辺↑ 本丸周辺の奥にモッコクの木↓があり、明治時代に残した落書きがあるのが見えるとか・・・。

Dsc01400

佐倉城址は千葉県佐倉市にあり、今は公園になっています。公園内に歴博があり、くらしの植物苑も

あります。15年以上前に行ったときは公園内があまり整備されてなく、草茫々だったのに、今はすっかり

綺麗になり、歩道も整備されていました。

Dsc01385 

ここに行って初めて知りましたが、日米修好通商条約を結んだ時の堀田正睦とタウンゼント・ハリスの彫像が

立っていました。佐倉城は堀田氏ゆかりのあるところでした。

Dsc01394 Dsc01397

馬豪周辺↓

Dsc01390 

|

« くらしの植物苑 | トップページ | 清涼感のある緑!? »

関東の城」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 佐倉城址:

« くらしの植物苑 | トップページ | 清涼感のある緑!? »