« 高原直泰2008・その3 | トップページ | タカネナデシコ »
何回も行っている埼玉県立近代美術館、黒川記章建築であることを知っていましたが、椅子のコレクション
所蔵であることを初めて知りました。 何で気づかなかったのだろうか???(*_*)
↑ミース・ファンデル・ローエの椅子
椅子マップもあり、探すのが面白いですが、絵画より椅子に夢中になるとは・・・・・(*_*)
座ってみると、気持ちいいような?悪いような?↓奇抜な椅子でした。
2008年9月 7日 (日) 文化・芸術 | 固定リンク
リートフェルトの椅子はmoroさんと同じく 腰のあたりが深く、おまけに直線状態に腰かけると腰痛持ちの私には つらいので2分以内で立ち上がってしまいました。 くちびるの椅子が気持よくだらっとなりそうです。(~_~;)
投稿: わこ | 2008年9月 9日 (火) 23:18
私も椅子が好きです。 リートフェルトのレッドアンドブルーは座り心地悪かったです(笑)。
投稿: moro | 2008年9月 9日 (火) 21:24
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 埼玉県立近代美術館:
コメント
リートフェルトの椅子はmoroさんと同じく
腰のあたりが深く、おまけに直線状態に腰かけると腰痛持ちの私には
つらいので2分以内で立ち上がってしまいました。
くちびるの椅子が気持よくだらっとなりそうです。(~_~;)
投稿: わこ | 2008年9月 9日 (火) 23:18
私も椅子が好きです。
リートフェルトのレッドアンドブルーは座り心地悪かったです(笑)。
投稿: moro | 2008年9月 9日 (火) 21:24