« ルーニー&ロナウド | トップページ | エドウィン・ファンデルサール »

2008年12月30日 (火)

ウィンザー

Dsc03333_2 Dsc03334

東京駅近くにある丸善本屋さんの帰りにぷらぷら散歩していたら、偶然、この喫茶店に出会いました。

ウィンザーというと英国風喫茶店のイメージを抱いてしまい、つい入ってしまいました。食べ物はケーキのみ

しかなく珈琲と一緒にケーキを食べるのがこの喫茶店の特徴であると思います。メニューを見ようとしたとき、

店の人がケーキがたくさん入っているトレーを運んできてオススメされるがままについ食べてしまうというか

ケーキの魔力に取りつかれそうな雰囲気になってしまいます。まっいいか・・・・・。

|

« ルーニー&ロナウド | トップページ | エドウィン・ファンデルサール »

東京の喫茶店」カテゴリの記事

コメント

kinakoさん、こんばんは。はじめまして。
お返事遅くなり失礼いたしました。
喫茶店めぐりはたまたま歩いて見つけるパターンと
いつも行く喫茶店のマスターさんからの情報、雑誌による情報が
多いのであまり詳しいことは残念ながら知らないのです。(*_*)
ウィンナー珈琲の飲み方が九州では違うようですね。
昨年行った宮崎でkinakoさんと似たような経験を味わいました。
その辺は後日の掲載までお楽しみにしておきましょう。(*^^)v


投稿: わこ | 2009年1月 3日 (土) 00:11

こんにちは。
あまりのツボに、書き込みせずにはいれませんでした(笑)
私も、所謂、喫茶店が大好きで、歩いていてふらりと入ってしまいます。
いろんな場所の喫茶店をご存知なんですね。
今、転勤で福岡に住んでおりますが、こちらの喫茶店は、コーヒーを頼むと
必ず、氷水をはったグラスの上にホイップされた生クリームが小皿にのっかってきます。
これはかなりカルチャーショック!!ただ、必要な分を入れてしまうと、お店の人が
さっさと下げてしまうので、要注意...

投稿: kinako | 2009年1月 1日 (木) 21:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ウィンザー:

« ルーニー&ロナウド | トップページ | エドウィン・ファンデルサール »