« 肉うどん?! | トップページ | ショウジョウバカマ »
勝龍寺城跡は京都府長岡京市にあります。細川ガラシャゆかりのある城で有名らしく長岡京市内では
ガラシャ通りとかガラシャゆかりの水などがあります。この城の存在を知ったのは細川ガラシャの本、日本城
めぐりの本で知りました。復元したものばかりですが、桜と梅、孔雀、水もあり、ベンチもあり小さな公園ですが
のんびり出来るところです。
2009年4月12日 (日) 関西の城 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 勝龍寺城跡:
コメント