« レブンアツモリソウ | トップページ | クマガイソウ »

2009年5月26日 (火)

アツモリソウ

Dsc05647 Dsc05649

レブンアツモリソウに続き、アツモリソウ↑も絶滅危惧植物の一つです。ネットで調べると、ラン科の仲間、

寒冷地を好み東北、北海道の山地の草原に分布、直径約5センチぐらいの淡紅色の花をつける、花の袋状が

平敦盛が背負った母衣に見立てたものが名前の由来です。一度見てみたかった植物ですが、まさか神代

植物公園の山野草展で展示されるとは夢にも思いませんでした。ラッキー!!            5月2日

アツモリソウ・ベントレオーサムとアツモリソウ・ヘンリー↓

Dsc05616 Dsc05617

|

« レブンアツモリソウ | トップページ | クマガイソウ »

ラン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アツモリソウ:

« レブンアツモリソウ | トップページ | クマガイソウ »