浦和レッズ対名古屋グランパス
先週末に浦和レッズ対名古屋グランパスの試合を見に行ってきました。
試合開始前からレッズサポーターとグランパスサポーターの応援が凄くて感心するばかりです。↑
フィンケ監督とピクシー↓
浦和はトゥーリオが不在で守備ラインがガタガタ、攻撃するはずだった高原がなぜか中盤や守備にいたりして、
浦和の攻撃は分からない??状態でした。珍しくフィンケ監督がベンチから飛び出して指示、イライラしていまし
た。それに対してピクシーはご機嫌だったので対照的でした。
名古屋グランパスは7月にケネディが加入したおかげで、DF陣の4人ゾーンが絶対崩さなかったので終始安定
していました。ダビとケネディが入れ替わったおかげで、去年ヨンセンがグランパスにいたときと同じような雰囲
気になっていました。全体的に攻撃のバランスがよくなってきたので、名古屋グランパスのこれからの試合が
楽しみ、きっと上位に食い込むかもしれません。
| 固定リンク
「名古屋グランパス」カテゴリの記事
- ピクシー!!(2013.11.16)
- 横浜マリノスVS名古屋グランパス(2013.11.15)
- 柏レイソルVS名古屋グランパス(2012.07.08)
- 川崎フロンターレVS名古屋グランパス(2011.08.28)
- 永井謙祐(2011.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント