« 上杉謙信 | トップページ | 春日山城その2 »
週末に念願の春日山城へ行ってきました。信越本線に乗って長野から1本で、1時間半以上もかかって
直江津駅一つ前の春日山駅に行きました。 上越市埋蔵文化財センター↓
平成版の春日山城マップを見ながら、春日山駅→上越市埋蔵文化財センター→春日山城大手門→上杉謙信
像→春日山神社→直江屋敷→毘沙門堂→本丸・天守台→二の丸→三の丸→林泉寺→ものがたり館→春日
山駅のルートで行きました。ずっと歩きまわってきたのですが・・・・・どこへ行っても天地人の旗が多くて、その
影響か観光客も多くてびっくりしました。
2009年7月17日 (金) 中部・北陸の城 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 春日山城:
コメント