水ノ浦教会↑ 楠原教会↓この2ヶ所も鉄川建築です。

タクシーの運転手さんオススメの五島うどん定食を食べに↓うつぼの刺身があるとか・・・(゜o゜)食べられないよ~!!

運転手さん曰く「堂崎教会より古い教会がそこにあったが、台風で壊滅してしまった」とか。碑が残るのみだとか↓
立谷教会跡↑運転手さん曰く、堂崎教会より古い、五島列島で一番古い教会、大浦天主堂についで2番目に古い教会だとか。
台風ですべてが壊されて無くなってしまったとか。 運転手さんのおまけで連れて行ってくれた繁敷教会↓

8ヶ所プラスおまけ1ヶ所のスタンプ帳↓全部周るまでゆっくり時間をかけて行く予定です。
コメント
moroさん、こんばんは。
うつぼの刺身があるのですが、運転手さん曰く味は淡白だとか。さすがに食べられません。(>_<)道が狭くてタクシーで行くのは
大変でした。moroさんなら、彼と同じようにバイクで五島列島をすいすい周れそうです。
投稿: わこ | 2012年7月 9日 (月) 19:47
この、一連の教会建築の写真はとても興味を引かれます。材料や様式の違いなど。
「パンドラ」ってお店の名が…(笑)しかも、うつぼ料理ですか。
投稿: moro | 2012年7月 8日 (日) 15:09