« 幕末期の頃の写真?! | トップページ | なでしこジャパン »

2012年7月12日 (木)

楠原教会

085 088

五島列島福江島にある楠原教会、堂崎天主堂と全く同じレンガ造りの教会建築です。鉄川与助建築だと言われています。誰が

設計・施工したか説明板にはないのですが、お孫さんのホームページ(http://www1.odn.ne.jp/tetsukawa/)では鉄川建築の

一つになっていました。礼拝堂を撮ってはいけないのですが、1枚だけ玄関向きの空間で撮りました。カメラの中にずっと大事にとっていきたいです。

093 098

|

« 幕末期の頃の写真?! | トップページ | なでしこジャパン »

教会・大聖堂」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楠原教会:

« 幕末期の頃の写真?! | トップページ | なでしこジャパン »