« ムクナ・ベネッティー | トップページ | よい1年を! »
栃木県立美術館内にある喫茶店でコーヒーをお願いすると、益子焼き(たぶん)の陶器を出されて、思わず嬉しくなってしまいました。
良いね。(^^♪(^^♪(^^♪
2012年12月30日 (日) 関東地域の喫茶店 | 固定リンク
川崎氏の建築とは知りませんでした。 迷路のような進路で順路を間違えそうに なってしまう美術館だと思いました。 おまけに美術館が民家や建物に埋もれた 感じで建っているのですから、入り口が 分からなかったので面白かったです。
投稿: わこ | 2013年1月 3日 (木) 19:20
川崎清氏の設計、シャープで格好良いですね!
投稿: moro | 2013年1月 1日 (火) 17:41
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 栃木県立美術館内の喫茶店:
コメント
川崎氏の建築とは知りませんでした。
迷路のような進路で順路を間違えそうに
なってしまう美術館だと思いました。
おまけに美術館が民家や建物に埋もれた
感じで建っているのですから、入り口が
分からなかったので面白かったです。
投稿: わこ | 2013年1月 3日 (木) 19:20
川崎清氏の設計、シャープで格好良いですね!
投稿: moro | 2013年1月 1日 (火) 17:41