« バラのいろいろ・その9 | トップページ | 飛行機の窓より »
今村教会は久留米市と甘木市の間にあり、筑後平野のど真ん中にあります。
福岡空港から天神まで地下鉄で行って、西鉄大牟田線で西の陣駅まで行って、そこで乗り換え、西鉄甘木線で大堰駅まで
行くこと1時間30分くらい、大堰駅から今村教会まで歩いて30分です。
鉄川与助の教会建築の代表的な1つ、鉄川建築の中で最高傑作だと言われているようです。また、レンガ建築の
西の横綱とも言われているようです。東の横綱は東京駅だとか!?
看板見て気づいたのですが、今村教会は今年で建ってからちょうど100年目です。何もイベントがないので静かに建っています。
今村教会の内部は写真禁止なのでパンフレットでご勘弁を。
2013年7月 3日 (水) 教会・大聖堂 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 今村教会:
コメント