アオイ科

2015年9月11日 (金)

ムクゲ

20150823_104327

週末はサッカー観戦ばかりで、植物園通いをしばらくしてないので残念ですが・・・・・空いた時間で通ってます。

ピンクもありますが、清楚できれいに咲く白いムクゲがお気に入りです。             豊橋動植物公園・8月23日

20150823_104312_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年11月11日 (火)

アフリカバオバブ

Dscf5486

夏に白い花が咲いたアフリカバオバブのその後は果実がなっていました。食べられるようですが、どんな味がするのかな?        

                                                       京都府立植物園・10月31日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月28日 (日)

タイタンビカス

Dscf1954

アメリカフヨウとモミジアオイの交配種だとか・・・・・。                      京都府立植物園・8月2日

Dscf1956

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 8日 (金)

アフリカバオバブ

Dscf2239Dscf2249

京都府立植物園のアフリカバオバブの花が咲いてました。国内の植物園では花が咲いているのを京都と他の植物園

ぐらいしか見られないので貴重な時間でした。匂いは高いところにぶら下がっていてよくわからなかったけど、あまり

しないのかも???

Dscf2251
Dscf2247

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月21日 (月)

ハマボウ

Dscf1220

二見浦で見つけたハマボウ、ネットで調べると、海岸に生息、アオイ科の仲間、朝咲いて夕方に咲き終わる1日花だとか・・・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月21日 (土)

アフリカバオバブ

20130080304_506

看板によると、マダガスカルが原産、「星の王子様」では星を破壊する木として紹介されていると書いてありました。普通の木に

見えるのですが・・・・・・                                        京都府立植物園・8月3日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年8月22日 (水)

ピーチズドリーム

095

ピーチズドリームはアオイ科の仲間、八重咲き、うすピンクの花が咲きます。カーネーションみたいな花だなぁ。京都府立植物園・8月4日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年11月11日 (火)

東山植物園内のハイビスカス

Dsc02453_2

名古屋市にある東山植物園内のハイビスカスのほとんどはでかい!花径が約20~30センチぐらいで

並のハイビスカスより大きいです。                          東山動植物園・10月24日

Dsc02460 Dsc02454 Dsc02455 Dsc02457Dsc02472

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月20日 (火)

フラガール

029

フラガールという名前のハイビスカスです。                フラワーセンター大船植物園・1月20日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月12日 (木)

ノフサフヨウ?

P1140117 P1140119

ノフサフヨウに関して情報がないので、失念。 もう1度調べなくては!           森林公園・8月19日

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

FC東京 Jリーグ いろいろな花 つぶやき つる性の植物・木 アオイ科 アブラナ科 アヤメ科 イワタバコ科・ゴマノハグサ科 オランダ代表・オランダサッカー キキョウ・リンドウ科 キク科の仲間 キツネノマゴ科・クマツヅラ科 キョウチクトウ科 キンポウゲ科 クリスマス グルメ・クッキング コスモス サクラソウ科 サッカー・Jリーグ サッカー・Jリーグ外国人 サッカー・日本代表 サッカー・海外 サトイモ科 サボテンの仲間 シソ科 ジュビロ磐田 ジュビロ磐田の選手 スイカズラ科 スミレ科 ツツジ ツバキ・サザンカ トウダイグサ科 トケイソウ トケイソウの仲間 ナス科 ナデシコ科 バラ バラ科の仲間 パワースポット ヒガンバナ科・ユリ科 ヒガンバナ科・ユリ科の仲間 マメ科 マンチェスター・ユナイテッド ヤマモガシ科 ユキノシタ科 ラン リンドウ科 世界の喫茶店 世界の城 世界らん展 中国・四国の喫茶店 中国・四国の城 中部・北陸の喫茶店 中部・北陸の城 九州の喫茶店 九州の城 京都の喫茶店 前田遼一 動物 北海道・東北の喫茶店 北海道・東北の城 吉田麻也 名古屋グランパス 向日葵 地域・文化 大南拓磨 学問・資格 富士山 小川航基 山野草・高山植物 弁当 彫刻・彫像など 教会・大聖堂 文化・芸術 旅行 日々の出来事 日帰りの旅 日本の名桜 景色 書籍・雑誌 朝顔 木の仲間 東京の喫茶店 植物園・庭園 牡丹・芍薬 珈琲 癒し・ゆるキャラ 神社 紫陽花 花火 蓮・睡蓮 関東の城 関東地域の喫茶店 関西の喫茶店 関西の城 風景 高原直泰