ピクシー!!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
昨日、柏レイソルVS名古屋グランパスの試合を見ました。国立競技場が我が家から一番近いところにあるのでジュビロ磐田戦より
違う試合を見に行きました。
雨が降っていたので、ずっと雨がっぱを着たまま・・・観戦しましたが、途中から激しい雨がずっと降り続け、視界も悪く
ただひたすら見てました。体調が悪かったこともあり、結局前半戦終了後に試合を見るのを止めて帰りました。
雨がっぱを着ていたのにもかかわらず、ボタンの隙間から雨水が入ってしまいズボンがびちょ濡れになってしまいました。(*_*)
試合途中に帰ったのは初めてなので、がっくり。(T_T)
家に帰ったら、NHKの衛星第一で中継していたので見たら、名古屋が2対1でリードしているのを見てアッ!残って見て
おけばよかったなと思い後悔。雨降っても最後まで見るように体調整えないと!!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
先週末に横浜マリノスVS名古屋グランパスの試合を見に行ってきました。(^_^;)
名古屋の先発メンバーはあまり変わらず、横浜はFWの渡辺が先発から外れて、FWが2人いました。
名古屋のシステムが4-4-2であまり変わらず、しかし状況によってサイドチェンジしたりしてチームワークが
いいので横浜の攻撃を防いでいました。中村のフリーキックに何度も出会いながら楢崎がセービングして好プレ
ーの連発でした。名古屋が好調なのはチームワークの良さと守備の安定、玉田の好調だと思いました。
横浜もつなぎがよかったが、名古屋に2点取られてからリズムが乱れ名古屋ペースにはまってしまいました。
名古屋が2対0と完封勝ち。ピクシー↓は大喜びしてました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
先日、浦和レッズVS名古屋グランパス戦のサッカー試合を見に行きました。
浦和から名古屋に移籍したトゥーリオがどんなプレーをするのか興味があったのですが、出場停止のため
お休みでした。残念(*_*;また浦和の高原もベンチ外で見れず、残念。高原が復活、活躍してくれることを
祈りつつ・・・・・。
フィンケ監督とピクシー↑対照的です。
結果は浦和が逆転勝ちでした。前半は4-4-2から3-5-2へサイドチェンジなど名古屋のペースだったが、
後半は名古屋のDF陣の動きが隙だらけで浦和に点を取られてしまいました。名古屋DF陣の動きを前半と
同じようにキープすれば逃げきりで浦和に勝てたのかもしれません。去年の名古屋快勝ペースは見られず、
暑さのせいか元気なかったのかもあるいは名古屋システムの動きが単調だったのかも??
逆転を決めた原口のヒーローインタビュー↓
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
先日、FC東京VS名古屋グランパスのサッカー試合を見に行ってきました。Jリーグではなくナビスコカップ
ですが・・・・・名古屋にトゥーリオや千代反田が入団したので名古屋がどんな状況に変わったか興味があり、
見てきました。去年と変わらず4バックのフォーメーションで、センターバックの2人が攻撃に加わったり、両サイ
ドのDFもサイドチェンジして攻撃に加わったりしてこういう展開の早い攻撃が日本代表にもたらしたらいいのに
と思いました。
トゥーリオよりもDFの増川を見てみたかったのが本音ですが、お休みでした。でも小柄な左DFの阿部を見て
パスセンスの巧さもあり、臨機応変にこなしているのでスタミナのある日本代表の長友よりこっちがいいと思い
ました。 DF陣の4人が頑張っているのに・・・・・後半途中でFW金崎からFW玉田に交代したとき、右FWの
スペースが空き気味で、玉田がどこへ行ったか分からずあれっ???ケネディがパスできず気の毒だったので
そこをうまく活用すれば名古屋が勝てるのではと思いましたが、FW前線の両サイドが隙だらけで攻撃がアウト
状態。残り4分のところでFC東京が粘って2対2の引き分けに終わってしまいました。
最後の直前で同点を取られた時のピクシー↓はご機嫌ななめでした。(^_^;)味方が点を取るとガッツポーズ
したり、取られるとチクショー!っていうポーズしたりして相変わらず、分かりやすいリアクションでした。
ピクシーが日本代表監督だったらいいなあ・・・・・。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
FC東京 Jリーグ いろいろな花 つぶやき つる性の植物・木 アオイ科 アブラナ科 アヤメ科 イワタバコ科・ゴマノハグサ科 オランダ代表・オランダサッカー キキョウ・リンドウ科 キク科の仲間 キツネノマゴ科・クマツヅラ科 キョウチクトウ科 キンポウゲ科 クリスマス グルメ・クッキング コスモス サクラソウ科 サッカー・Jリーグ サッカー・Jリーグ外国人 サッカー・日本代表 サッカー・海外 サトイモ科 サボテンの仲間 シソ科 ジュビロ磐田 ジュビロ磐田の選手 スイカズラ科 スミレ科 ツツジ ツバキ・サザンカ トウダイグサ科 トケイソウ トケイソウの仲間 ナス科 ナデシコ科 バラ バラ科の仲間 パワースポット ヒガンバナ科・ユリ科 ヒガンバナ科・ユリ科の仲間 マメ科 マンチェスター・ユナイテッド ヤマモガシ科 ユキノシタ科 ラン リンドウ科 世界の喫茶店 世界の城 世界らん展 中国・四国の喫茶店 中国・四国の城 中部・北陸の喫茶店 中部・北陸の城 九州の喫茶店 九州の城 京都の喫茶店 前田遼一 動物 北海道・東北の喫茶店 北海道・東北の城 吉田麻也 名古屋グランパス 向日葵 地域・文化 大南拓磨 学問・資格 富士山 寺 小川航基 山野草・高山植物 弁当 彫刻・彫像など 教会・大聖堂 文化・芸術 旅行 日々の出来事 日帰りの旅 日本の名桜 景色 書籍・雑誌 朝顔 木の仲間 東京の喫茶店 桜 梅 植物園・庭園 牡丹・芍薬 珈琲 癒し・ゆるキャラ 神社 紫陽花 花火 蓮・睡蓮 関東の城 関東地域の喫茶店 関西の喫茶店 関西の城 風景 高原直泰
最近のコメント