サッカー・Jリーグ外国人

2019年12月18日 (水)

ダビド・ビジャその2

Dscn2340 Dscn2343Dscn2552

スタジアム内でもビジャを称賛。Jリーグで最後のプレーを見ることが出来て良かったというか

ラッキーでした。

Dscn2390 Dscn2417Dscn2514_20200118155201

 

| | コメント (0)

2019年12月17日 (火)

ダビド・ビジャ

20191207-123503 20191207-12352220191207-222319

神戸に行くとイニエスタよりビジャの看板が多かったです。引退は寂しいですが、、、。

20191207-165421 20191207-165243  

| | コメント (0)

2019年8月19日 (月)

トーレス

20190817-171505

トーレスを見に、ベルマーレ湘南VSサガン鳥栖を見に行ったのですが、ベンチ外で見れず残念。

でもうちわを買ってゲット!しました。トーレスはリバプール時代、スペイン代表時代の印象が残って

いるので楽しませてくれました。日本に来てくれてありがとう!!!

| | コメント (0)

2019年3月25日 (月)

フェルナンド・トーレス

Dscn3288 Dscn3287 Dscn3286

フェルナンド・トーレスが見たくて、FC東京VSサガン鳥栖の試合を見に行って来ました。

トーレスがボールをキープする姿の連写が綺麗に撮れていたのでただびっくりです。

Dscn3284 Dscn3285

| | コメント (0)

2014年5月22日 (木)

ディエゴ・フォルラン

P1460354 P1460371

浦和戦のディエゴ・フォルランです。始めは柿谷とのツートップをとっていたが、柿谷のアシストに合わなくてフォルランが

ミスしてしまった場面が見られ残念でした。フォルランが1トップになると、南野と柿谷がフォローしているが、特に南野の方が

フォルランとやりやすい、お互いフォローしていました。また、横浜マリノス戦の試合を見に行きたいな。

Dscf0072P1460385

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月25日 (金)

ディエゴ・フォルラン

P1460263 P1460299

フォルランを去年の日本VSウルグアイ戦以来Jリーグで見れるなんて夢にも思わなかったなあ。カメラをちゃんと撮った

つもりなのに・・・ピンボケで残念でした。また、浦和戦を見に行くのでリベンジしたいと思います。

P1460325

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年3月15日 (金)

ストイコビッチ

051_800x600

ここ2週続けて、ピクシーを見ました。元気で相変わらず、喜怒哀楽がはっきりしている人だと思いました。

024_800x600

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月26日 (土)

ハーフナー・マイク

017 024

最近ブレークしているハーフナー・マイクです。

035 044

高さのおかげでターゲットになりやすい、ポストプレーは昔より良くなってきたが、ボールウォッチャーにならずに裏を早めに

動いて相手の嫌がるところに自分を置く、スピードをもう少し早くする、どんな形でも両足でゴールを決めることが今後の

課題ではないかと思います。それとフィジカルをもっと強く!!  マイク、頑張れ!!

093

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月28日 (木)

ハーフナー・マイク

351 353

浦和VS甲府の試合を見たいと思ったのはこのハーフナー・マイクがどんなプレーをするか見てみたかったので見て

良かったと思いました。初めてハーフナー・マイクを見たのはU20日本代表でトゥーロン国際大会に出ていたとき

ニュースで知ったきっかけでした。194センチの長身であるせいか、日本人メンバーの中で頭が飛び出ていて目立って

いて横目で見るとすぐに分かります。高さのおかげでポストプレーもこなせるので名古屋のケネディタイプに近いです。

欧州でプレーすることになったら、どんな成長を見せるか楽しみです。

Dscf4527

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月 7日 (金)

フローデ・ヨンセン

072

彼と初詣から戻ってテレビをつけたら、ちょうどサッカー天皇杯やってました。清水エスパルスに所属している

フローデ・ヨンセンは私のお気に入り選手です。エスパルスを退団、ノルウェーに帰国するため、この天皇杯で

最後の試合だったのを思い出し慌ててカメラ撮りました。ビデオを撮っておけばよかったのに、後悔しました。

ンセンが今後見られないのは惜しいです。お疲れ様!!

073

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

FC東京 Jリーグ いろいろな花 つぶやき つる性の植物・木 アオイ科 アブラナ科 アヤメ科 イワタバコ科・ゴマノハグサ科 オランダ代表・オランダサッカー キキョウ・リンドウ科 キク科の仲間 キツネノマゴ科・クマツヅラ科 キョウチクトウ科 キンポウゲ科 クリスマス グルメ・クッキング コスモス サクラソウ科 サッカー・Jリーグ サッカー・Jリーグ外国人 サッカー・日本代表 サッカー・海外 サトイモ科 サボテンの仲間 シソ科 ジュビロ磐田 ジュビロ磐田の選手 スイカズラ科 スミレ科 ツツジ ツバキ・サザンカ トウダイグサ科 トケイソウ トケイソウの仲間 ナス科 ナデシコ科 バラ バラ科の仲間 パワースポット ヒガンバナ科・ユリ科 ヒガンバナ科・ユリ科の仲間 マメ科 マンチェスター・ユナイテッド ヤマモガシ科 ユキノシタ科 ラン リンドウ科 世界の喫茶店 世界の城 世界らん展 中国・四国の喫茶店 中国・四国の城 中部・北陸の喫茶店 中部・北陸の城 九州の喫茶店 九州の城 京都の喫茶店 前田遼一 動物 北海道・東北の喫茶店 北海道・東北の城 吉田麻也 名古屋グランパス 向日葵 地域・文化 大南拓磨 学問・資格 富士山 小川航基 山野草・高山植物 弁当 彫刻・彫像など 教会・大聖堂 文化・芸術 旅行 日々の出来事 日帰りの旅 日本の名桜 景色 書籍・雑誌 朝顔 木の仲間 東京の喫茶店 植物園・庭園 牡丹・芍薬 珈琲 癒し・ゆるキャラ 神社 紫陽花 花火 蓮・睡蓮 関東の城 関東地域の喫茶店 関西の喫茶店 関西の城 風景 高原直泰